それはわたし編この感情に名前をつけるなら 沖端朝日のヘタれなエッセイ。ふと思い出す感情がある。急いでいるときにエレベーターの扉を開けっ放しにされたとき、ぶつかってきた自転車の少年がただわたしを見下ろしたとき、レストランのカウンターで、隣に座った男性がわたしに煙草の煙を吐きかけてきたとき。あのときの感情に思いをはせる話 2023.04.23それはわたし編ヘタれエッセイ
それはわたし編衝撃の健康診断 沖端朝日のヘタれなエッセイ。健康診断を受けた。体重がえらいことになっているよ。前回の健康診断からちょっと、いやけっこう増えている。一体なぜこんなことになってしまったのか。衝撃を受けているわたしに看護師さんは優しい。しかし衝撃が和らぐことはない。 2023.04.16それはわたし編ヘタれエッセイ
それはわたし編わたしが出会った猫たち 沖端朝日のヘタれなエッセイ。沖端が出会った猫たちの話。ファミリーの猫たちがいると思ったらお父さんと子どもたちだったり、看板猫とのガラス扉越しの触れ合いがあったり、住んでいる集合住宅の駐車場で2匹の猫が春先の出会いをしているのにでくわしたりする。 2023.04.12それはわたし編ヘタれエッセイ
ヘタれエッセイ仏の顔も三度 「仏の顔も三度」のことわざを実例を含めて紹介します。実例があるからわかりやすいね! ある日、昭和な雰囲気のある喫茶店へ入った。スタッフの女性はなにやら愛想がない。まあ怒るほどのことでもない。女性が運んできたトレイには底が見えないくらいコーヒーがこぼれていた。え、そのまま置いていくの? 2023.04.09ヘタれエッセイ本日のことわざ
それはわたし編気になるものを凝視する 沖端朝日のヘタれなエッセイ。わたしには、気になるものや妙なものを見たときに、それを凝視するというクセがある。視線が吸い寄せられてしまい、なかなかはずすことができない。今日もわたしの視線を吸い寄せるものに出会ってしまった。これはそんな話 2023.04.05それはわたし編ヘタれエッセイ
それはわたし編玉ねぎと血圧とわたし 沖端朝日のヘタれなエッセイ。親も姉も高血圧の一家だが、ずっと血圧が平均値だったのであまり気にしていなかった。が、ある年の健康診断の計測で突然血圧の値が上がった。焦ったわたしは血圧を下げるべくあれこれと試してみることにした。救いは玉ねぎか、玉ねぎなのか。 2023.04.02それはわたし編ヘタれエッセイ
それはわたし編ネギ夫婦の猫事情 沖端朝日のヘタれなエッセイ。猫好き友人ネギ夫婦の猫事情。友人夫婦宅には保護した猫たちがいる。猫たちの名前にはちょっと特徴がある。さて、次の子が家族に加わったときはどんな名前になるのだろう。 2023.03.29それはわたし編ヘタれエッセイ
それはわたし編父の船といまどきの船 沖端朝日のヘタれなエッセイ。父親は若い頃は海に出る仕事をしていたので、我が家には父の船があった。父の名前を一文字取って名づけられたその船には、父の愛情がたっぷりと詰めこまれていた。時には母が愚痴るくらいに。父の船はすでにないが、最近見た船は、父の船とはかけ離れた姿をしていた。 2023.03.26それはわたし編ヘタれエッセイ
ヘタれエッセイ対岸の火事 「対岸の火事」のことわざを実例を含めて説明します。実例があるからわかりやすいね! 集合住宅のお隣りさんは若いお嬢さんだ。集合住宅の常として特につきあいはない。が、ある日、お隣りから声が聞こえてきた。どう聞いても悲鳴だ。今日訪ねてきたのは彼氏ではなかったのだろうか。これ、通報するところ? 2023.03.22ヘタれエッセイ本日のことわざ
それはわたし編ホラーな夢を見ること 沖端朝日のヘタれなエッセイ。ホラーは苦手なのだが、なぜか怖い夢をよく見る。怖さを分かち合おうと友人に話そうとしてもストップがかかってしまって話すことができない。というわけで、沖端朝日が今までに見た怖い夢のベストスリーを書いてみた。 2023.03.19それはわたし編ヘタれエッセイ