
またとない絶好の機会にめぐり合うこと。千年に一度出会う機会という意から ── 新明解故事ことわざ辞典
フロリダへ行った話

いやいや自慢じゃないですよ
あなたはNASAに行ったことはありますか。
わたしはあります。
フロリダのケネディ宇宙センターです。メインはディズニーワールドだったんですけれどね、せっかくならNASAも行きたいね、ということで。
いやいや、自慢じゃありませんよ、いやだなあ。
といいますか、その当時はスペースシャトルの打ち上げが日本でもかなり盛り上がっていたんですよ。
なんといっても日本人女性として初の、向井千秋さんがシャトルに乗って宇宙へ飛び立とうというときでしたから。
一緒に旅行に行った友人たちと盛り上がって、NASAのオプショナルツアーを申し込んだんです。
日本人女性が乗ったシャトルの打ち上げですよ。これは見ずにはいられません。テンションが上がろうというものです。
他の日はディズニーワールドへ行ってましたけど(そうそう、いろんな国にディズニーランドはありますけど、ディズニー『ワールド』と名前がつくのはフロリダだけだと聞きました。自慢じゃないですよ、念のため)
いざNASAへ
シャトルの打ち上げ予定日にNASAへのツアーは行われました。打ち上げの予定時間が早いとかで、集合時間はかなり早かったです。なので、朝の4時には起きたんじゃなかったでしょうか。
ツアー会社が用意したバスに乗って移動しました。
でも一般人ですからね。かなり離れた場所までしか行けないんですよ。
バスが止まったのは、NASAの打ち上げ場所から1キロだか2キロだか離れた場所だったと記憶しています。
ここからじゃ、打ち上げるときの煙(煙?)くらいしか見えないんじゃないかと思ったものです。
眠い目を擦りながら、それでもかなりわくわくして待っていたんですけどね、待っても待っても打ち上げは始まらないんです。
1時間以上待ったでしょうか。ツアーの添乗員の人が言うんです。
今日の打ち上げは中止になりました、と。
どうやらなにかNASAのほうで不具合があったらしいんですね。
打ち上げがないといわれて、じゃあこのオプショナルツアーはどうなるの? 移動しただけで終わり? と不安になりましたよ。
添乗員が言うには、打ち上げは翌日に延期になったから、明日改めてツアーを行います、ということでした。
明日もまた早起きしないといけないのか、とは思いましたが、明日打ち上げが見られるならそのほうがいいですしね。
その日はそのまま出発したホテルまで戻りました。
その後ですか? たしかディズニーワールドに遊びに行ったと思いますよ。
そのときの旅行日程の大半はディズニーワールドで埋めていましたから。
なんせ『ワールド』というくらいですからね、2日や3日行ったくらいでは回りきらないんです。いやいや自慢では以下略
次の打ち上げ
そして次の日です。
前日と同じように眠い目を擦りながら朝の4時に起きました。
今日こそ打ち上げを見られる、と興奮しましたね。
これまた前日と同じようにツアー会社が用意したバスに乗りこんでNASAへ向かいました。
1キロだか2キロだったか離れた場所でバスは止まりました。
まだ周囲は薄暗かったですが、天気は悪くなかったと思いますよ。打ち上げの煙(煙?)がよく見えるだろうなと思いました。
今か今かと打ち上げを待っていましたが、これまたいつまで待っても始まらないんです。
ちょっと嫌な予感がしました。
1時間くらい待ったでしょうか。嫌な予感が現実になりました。その日もなにかの不具合で打ち上げが延期になったというんです。
打ち上がらないものはしかたありません。翌日にまた改めてツアーを行うということで、その日もそのまま帰りました。
3度目の正直にならず

と、飛ばないの?
そしてさらに次の日です。
前々日、前日と同じように朝の4時に起床して移動しました。
今日こそは、という感じでしたね。
シャトルの打ち上げをこの目で見るなんて、しかもそのシャトルに日本人女性が乗っているなんて、こんな機会は2度とありません。
頼むから打ち上がってくれ、と祈るような気持ちでした。
だがしかし、ああだがしかし、2度あることは3度あったのです。
そうです、その日も打ち上げはありませんでした。
また明日出直し、というわけにはいきません。なぜなら明日は日本へ帰る日だからです。
わたしたちはショックを隠すことができませんでした。
そんなに何度もツアーのやり直しができないからか、わたしたちのように来たくても来られないツアー客がいたからか、ツアーの内容が急遽変更になりました。
シャトルの打ち上げを見ることは取りやめになり、NASAの見学になったんです。
明日は帰らないといけないのですから、内容変更に否やはありません。
NASAの見学に行ったのはいいのですが、打ち上げ直前(及び重なる打ち上げ延期)でNASAが神経質になっているとのことで、普段なら観光客が入ることのできる場所でもそのときは入ることができなかったんです。
かなり外側の場所しか見ることができませんでした。
充分楽しかったですけどね、それでも。ええ、楽しかったですよ、NASA土産も買いましたしね。
さらに次の日、わたしたちは日本へ帰るために空港へ向かいました。
フロリダ旅行もその日で終わりです。
その日の打ち上げですか? ええ、成功しましたよ。向井千秋さんは宇宙へ飛び立っていきました。
同じフロリダの地で、打ち上げの成功をそっと祝いました。
できることなら打ち上げをこの目で見たかったですねえ。それだけが残念です。
〈PR〉