
血圧の値が高くなった話

血圧と玉ねぎの話なんです
ずっと平均値の血圧だったのが、ある年突然高くなった。
下が100をいったりきたり。上が145をいったりきたりだ。
両親も姉も高血圧だ。これは家系だろう。
これはまずい、とわたしは血圧を下げるべく努力することにした。
血圧を下げるには玉ねぎがいいらしいと聞き、大量に玉ねぎを買いこんでスライスして食べてみた。
が、玉ねぎスライスはそうたくさんは食べられるものではない。そういえばわたしはあまり玉ねぎが好きでもなかった。
玉ねぎをおいしく料理できるほどの腕はわたしにはない。
誰か簡単に玉ねぎをおいしく食べることのできるレシピを教えてくれないだろうか。簡単に、というところがミソだ。
玉ねぎが効くらしい。ならこれだ
どうにかしてもっと楽に玉ねぎを摂取できないものかと調べたところ、玉ねぎの皮で作ったお茶なるものを楽○で発見した。
レビューもとてもいい。
これだ、とわたしは思った。
いささかお値段が痛いが、血圧には変えられない。
さっそく買って飲んでみる。
レビューどおり、クセがなくて飲みやすい。普通にお茶だ。
これなら続きそうだ。
効果が出ることを期待してリピートした。
頼む、血圧よ下がってくれ。下がってくれないと、わたしはそのうち玉ねぎの皮を拝んでしまうぞ。
わたしは玉ねぎの皮のお茶を飲み続けた。
間違ってサプリを買ってしまった
残りが少なくなってきたので、玉ねぎの皮のお茶をさらにリピートした。
玉ねぎ皮茶を3袋買ったつもりが、届いたのは玉ねぎは玉ねぎでもサプリメントだった。
しまった、間違えてお茶ではなくサプリを注文してしまったようだ。
うーむ、注文したものはしかたがない。サプリも飲もう。
玉ねぎの皮サプリは袋入りだったが、袋よりボトルに入れていたほうが扱いやすいだろう。
普段飲んでいる鉄剤サプリのボトル(手のひらサイズ)がちょうど空いたのでそれに玉ねぎの皮サプリを移すことにした。
(閑話休題、あるていどの年になると美容よりも健康にかけるお金のほうが高くなるものだ)
玉ねぎの皮サプリを鉄剤ボトルに移したのはいいとして、これだと中身が玉ねぎの皮サプリだか鉄剤サプリだかわからなくなるかもしれない。
ボトルのキャップにそれとわかるように書いておこう。

玉ねぎの皮サプリなんです
わたしは元鉄剤サプリのボトルのキャップに『玉皮』と書き入れた。
なにやら怪しいシロモノに見えてしまうのはわたしの頭が腐っているからだろうか。
キャップに『玉皮』と書かれたボトルが薬入れの引き出しの中でひときわ輝いている。
知らない人が見たらなにが入っているのかと思うことだろう。
ああ、正常血圧への道は遠い。